村野健の日記

必要だと思った事だけ書いていきます。

最近、セキュリティソフトに、パソコンが安全ではありません、危険な状態です、と表示されて驚きました。

 

最近では、悪質な手口により、パソコンが勝手に「外部と通信して情報のやりとり」を行うケースが問題になっており、私のパソコンもそのような「好ましくない」状態になっているのか不安になり、そのような被害に合わないためにも対策した方がいいのかな、と思いました。

 

「個人情報が外部に漏れている」としたら「怖い」部分もあると思います。私も「以前から対策はしている状態」であり、有料のセキュリティソフトを導入していたのですが、一応追加でセキュリティを強化する事にしました。

 

今回、新たに、情報処理推進機構が提供しているセキュリティソフトと、筑波大学が提供している安全なインターネット接続ソフトを導入しました。これで「個人で出来る対策は全てやっている状態」だと思うので、大丈夫だと思うのですが、やはり、個人情報漏れは怖い部分があるので、気を付けるに越したことはないですね。

 

「個人情報の不正取得はやめてほしい」という思いは誰にでもあると思うので、セキュリティの強化は大事だな、と思いました。

 

また、全てのパソコンを100%安全な状態にする事はできない、という記事を読んだ事があるのですが、個人的には、それは好ましくない状況であると思うので、皆がセキュリティソフトを使用する事で、安全なインターネット利用をする事ができるように啓蒙していくべきだ、と思いました。